無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。
使用する教科書や、授業進度によって学習順序は異なります。
ご参考までにご利用ください。
小3算数・年間学習順
- 4月
- 4~5月たし算とひき算の筆算
- 5月
- 5月時こくと時間
- 6月わり算
- 6月
- 6~7月
- 8月
- 9月かけ算の筆算
- 9月
- 9~10月
- 10~11月小数
小3・算数|小数【長さ】(全2枚)小3・算数「小数(長さ)」のプリントです。ものさしで身の回りのものや身長などを測り、はしたの大きさを小数を使って表してみましょう。
小3/4・算数|小数の大きさ比べ(全3枚)2つの数(小数または整数)を比べて、>(大なり)または<(小なり)を書き込む問題です。10分の1から1000分の1までの問題です。
小3・算数|小数の足し算(全3枚)10分の1の位までの小数の足し算プリントです。暗算で計算してみましょう。一部、計算に便利な数直線つきです。
小3・算数|小数の引き算(全3枚)10分の1の位までの小数の引き算プリントです。暗算で計算してみましょう。数直線をみながら、小数の大きさを学びましょう。
小3・算数|小数の足し算の筆算(全3枚)10分の1の位までの小数の足し算の筆算練習プリントです。繰り上がり有りの問題を含みます。
小3・算数|小数の引き算の筆算(全3枚)10分の1の位までの小数の引き算の筆算練習プリントです。繰り下がりなし、繰り下がり有りの計算練習をしましょう。
小3・算数|小数で表した水のかさ【塗り絵】(全3枚)小3算数「小数」のプリントで1より小さい数を学びましょう。0.5L、0.1dLなど、水のかさの分だけ色を塗りましょう。
小3・算数|小数|文章問題(全2枚)小3算数「小数」のたし算・引き算の文章問題です。文章をよく読んで、問題に答えましょう。 - 11月長さ
- 11~12月分数
- 12月
- 1月
- 1~2月
- 2月2けたの数をかける計算
- 2~3月
- 3月
- 3月



















































