小5算数・年間学習順プリント一覧 2024.06.09 無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。 自宅学習以外のご利用は、ご利用ガイドをご一読ください。 使用する教科書や、授業進度によって学習順序は異なります。ご参考までにご利用ください。 小5算数・年間学習順 4月整数と小数 小5算数|整数と小数(全3枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。小5算数「整数と小数」のプリントです。整数や小数を10倍、100倍、1000倍、10分の1倍、100分の1倍、1000分の1倍した数を考えて、整数や小数の仕組みを理解しましょう。おすすめの学年... 小5~・算数|小数を使った重さの単位換算(全3枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。小数を使った重さの単位変換プリントです。プリントの特徴図をみながら、g・kg・tの単位換算を学びましょう。小5「整数と小数」の学習にも。おすすめの学年小学5年生・6年生ダウンロード重さの単位換... 4月図形の角の大きさ 小5算数|図形の角【内角の和】(全3枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。小5算数「図形の角」のプリントです。三角形や四角形、多角形の角度を求めましょう。おすすめの学年小学5年生印刷方法カラー印刷/モノクロ印刷ダウンロード図形の角1図形の角3まとめてダウンロード図形... 4月2つの量の変わり方 小5・算数|2つの量の変わり方(全2枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。小5算数「2つの量の変わり方」のプリントです。チェックポイント「比例」の意味を確認しましょう。2つの量の関係の表をみて、比例しているか考えましょう。おすすめの学年小学5年生印刷方法カラー印刷/... 4~5月小数のかけ算 小5算数|小数のかけ算の筆算(全4枚)小5算数「小数のかけ算」の筆算練習プリントです。整数×小数、小数×小数の問題です。ケアレスミスを防ぎやすいマス目付きです。 小5・算数|小数のかけ算【文章問題】(全2枚)小5算数「小数のかけ算」の文章問題プリントです。整数×小数、小数×小数の式を立てて、問題に答えましょう。筆算スペースで計算して、ケアレスミスを防ぎましょう。 5~6月体積 小5算数|体積【立体の体積を求めよう】(全3枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。小5算数「体積」のプリントです。チェックポイント直方体の体積を求められるようになりましょう。縦×横×高さ=直方体の体積直方体の体積の求め方を応用して、複雑な立体の体積も工夫して求められるように... 小5・算数|体積【容積と内のり】(全2枚)小5算数「体積」の容積と内のりのプリントです。用語(容積・内のり)の意味を理解し、容積を求められるようになりましょう。 6~7月小数のわり算 小5算数|小数のわり算の筆算(全3枚)小5算数「小数のわり算」の筆算練習プリントです。整数÷小数、わり進みのない小数÷小数の練習をしましょう。ケアレスミスを防ぎやすいマス目ありプリントです。 小5算数|小数のわり算の筆算【わり進み】(全5枚)小5算数「小数のわり算」の筆算練習プリントです。わり進みのある計算問題です。「4」「5」は、商を四捨五入して十分の一の位までのがい数にしましょう。 小5・算数|小数のわり算【文章問題】(全2枚)小5算数「小数のわり算」の文章問題です。難易度は基礎~普通レベルです。文章をよく読み、整数÷小数、小数÷小数の式を立てて、問題に答えましょう。 7月合同な図形 小5算数|合同な図形(全3枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。小5算数「合同な図形」のプリントです。合同の意味や、合同な図形の特徴について学びましょう。単元の予習や復習に。おすすめの学年小学5年生印刷方法カラー印刷/モノクロ印刷ダウンロード合同な図形1合... 小5算数|合同な図形【三角形や四角形をかこう】(全2枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。小5算数「合同な図形」のプリントです。コンパスや分度器をつかって、合同な三角形や四角形をかきましょう。おすすめの学年小学5年生印刷方法カラー印刷/モノクロ印刷ダウンロード合同な図形1まとめてダ... 8月夏の総まとめ 1枚で総復習!小5・算数【夏の確認テスト】(全2枚)1枚で小学校5年生の夏までに習う算数を総復習できる確認テストです。苦手単元のあぶり出しに。 9月整数の性質 小5・算数│整数の性質(全3枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。小5算数「整数の性質」のプリントです。基本問題を解いて、単元の予習・復習をしましょう。チェックポイント「奇数」「偶数」の意味を確認し、数字を類別しましょう。「倍数」「公倍数」「最小公倍数」の意... 小5・算数|奇数と偶数【算数迷路】(全2枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。小5算数「奇数と偶数(整数の性質)」の算数迷路プリントです。奇数(偶数)だけを通ってスタートからゴールまで進みましょう。楽しみながら、奇数と偶数の予習・復習をしましょう。おすすめの学年小学5年... 小5・算数|倍数と約数【算数迷路】(全2枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。小5算数「倍数と約数(整数の性質)」の算数迷路プリントです。ある数の倍数(約数)だけを通ってゴールを目指しましょう。迷路を進みながら、倍数と約数の予習・復習をしましょう。おすすめの学年小学5年... 9月分数のたし算とひき算 小5・算数|分数のたし算とひき算(全3枚)小5算数「分数のたし算とひき算」のプリントです。「通分」「約分」の意味や方法の確認や、分母の違う分数の足し算や引き算の計算をしましょう。 小5・算数|分数のたし算と引き算|文章問題(全2枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。小5「分数のたし算とひき算」の文章問題プリントです。チェックポイント異分母の分数のたし算や引き算の式を立て、問題に答えましょう。おすすめの学年小学5年生印刷方法カラー印刷/モノクロ印刷ダウンロ... 9~10月平均 小5・算数│平均(全3枚)小5算数「平均」のプリントです。基本問題に取り組み、単元の予習・復習をしましょう。無料でPDFデータをダウンロードしていただけます。 小5・算数|平均【面白いパズル】(全3枚)小5算数「平均」のプリントです。平均を求めた後、アルファベットを正しく塗りつぶすと、4文字のカタカナが浮かび上がります。 10月単位量あたりの大きさ 小5・算数|単位量あたりの大きさ(全2枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。小5・算数「単位量あたりの大きさ」のプリントです。チェックポイント「1まいあたり」「1人あたり」など、「単位量あたりの大きさ」をつかって混み具合や値段を比べましょう。「人口密度」を求めましょう... 10月分数と小数、整数 10~11月割合 小5・算数|割合【百分率・歩合】(全4枚)小5算数「割合」のプリントです。PDFデータを無料でダウンロードできます。百分率・歩合の変換から、価格の割引、電車の混雑率などの応用問題まで、練習しましょう。 小5・算数|〇割引きでいくら(全2枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。買い物のシーンを通して、〇割引きの計算を練習できるプリントです。「割合」の学習は多くの子どもにとってつまずきやすい単元ですが、身近な買い物を題材にすることで、学習への関心を高め、楽しく取り組む... 11月帯グラフと円グラフ 小5・算数|帯グラフと円グラフ(全3枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。小5算数「帯グラフと円グラフ」のプリントです。チェックポイント「帯グラフ」と「円グラフ」の特徴を確認し、読み取ったり、表したりしましょう。おすすめの学年小学5年生印刷方法カラー印刷/モノクロ印... 11~12月正多角形と円 小5・算数|正多角形と円(全3枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。小5算数「正多角形と円」のプリントです。チェックポイント正多角形と円の性質を使って、正多角形を描きましょう。「円周率」を使って、「円周」を求めましょう。2つの円の円周を比べ、円についての理解を... 1~2月四角形と三角形の面積 小5算数|図形の面積【平行四辺形・三角形・台形・ひし形】(全3枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。小5算数「図形の面積」のプリントです。平行四辺形・三角形・台形・ひし形の面積を求めましょう。おすすめの学年小学5年生印刷方法カラー印刷/モノクロ印刷ダウンロード図形の面積1図形の面積3まとめて... 2月速さ 小5・算数|速さ(全3枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。小5算数「速さ」のプリントです。チェックポイント「時速」「分速」「秒速」の意味を確認しましょう。速さや道のり、時間を求めましょう。「時速」「分速」「秒速」を変換したり、既習の知識を使って長さの... 2~3月角柱と円柱 小5・算数|角柱と円柱(全2枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。小5算数「角柱と円柱」のプリントです。チェックポイント「角柱」「円柱」の定義や特徴を確認し、立体の「底面」「側面」「高さ」や、四角柱・五角柱などの名前を覚えましょう。三角柱の見取図や展開図をか... 3月総まとめ 小5・算数【総まとめプリント】(全8枚)小学5年生で習う算数のまとめプリントです。全8枚のプリントで、円グラフや体積などすべての単元を総復習し、新学期前に苦手を克服しましょう。 小1~小6・算数|計算問題まとめ(全6枚)無料でダウンロード・印刷できる算数プリントです。小学校1年生から6年生までの計算問題まとめプリントです。整数・小数・分数の四則計算を復習しましょう。プリントの特徴各学年、12月までに習う計算問題を総復習しましょう。苦手単元を見つけたら、進級... ホーム