理科

理科

小3・理科│動物のすみか(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小3「動物のすみか」のプリントです。単元の予習や復習に。基本の内容を確認しましょう。チェックポイント生き物は、周りの自然と関わりあって生きていること。生き物は、色・形・大きさにちがいがあること...
理科

小6・理科│水溶液の性質(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小6理科「水溶液の性質」のプリントです。チェックポイント水溶液には、酸性・中性・アルカリ性があること。リトマス紙の使い方と色の変化。水溶液には、気体がとけているものがあること。水溶液に金属をと...
理科

小6・理科│月と太陽(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小6理科「月と太陽」のプリントです。チェックポイント月と太陽の位置関係と、月の見え方について。おすすめの学年小学6年生印刷方法カラー印刷/モノクロ印刷ダウンロード月と太陽1まとめてダウンロード...
理科

小3・理科│光のせいしつ(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小3理科「光のせいしつ(太陽の光)」のプリントです。チェックポイント光はまっすぐ進み、集めたり反射させたりできること。ものに日光を集めると、明るく、あたたかくなること。かがみや虫めがねで日光を...
理科

小5・理科│電磁石の性質(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小5理科「電磁石の性質」のプリントです。チェックポイント電磁石の性質について電磁石の鉄を引きつける力を強くする条件おすすめの学年小学5年生印刷方法カラー印刷/モノクロ印刷ダウンロード電磁石の性...
理科

小6・理科│てこのはたらき(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小6理科「てこのはたらき」のプリントです。チェックポイントてこの3つの点「支点」「力点」「作用点」「てこ」のしくみをつかって、小さい力でものを持ち上げる方法実験用てこのうでが水平になってつり合...
理科

小5・理科│ふりこの性質(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小5理科「ふりこの性質」のプリントです。チェックポイントふりこが1往復する時間が変わる条件。用語や実験方法についておすすめの学年小学5年生印刷方法カラー印刷/モノクロ印刷ダウンロードふりこの性...
理科

小4・理科│すがたを変える水(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小4理科「すがたを変える水」のプリントです。チェックポイント水がふっとうしたり、こおったりしたときの様子について。おすすめの学年小学4年生印刷方法カラー印刷/モノクロ印刷ダウンロードすがたを変...
理科

小5・理科│花のつくりと実や種子のでき方(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小5理科「花のつくりと実や種子のでき方」のプリントです。チェックポイント花にはめしべとおしべがあること。受粉すると実ができ、種子ができること。おすすめの学年小学5年生印刷方法カラー印刷/モノク...
理科

小3・理科│音のふしぎ(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小3理科「音のふしぎ」のプリントです。チェックポイントものから音がでるとき、ものはふるえていること。たいこやギターなど楽器から音がでるときの様子。糸電話をつかって音が伝わる様子。おすすめの学年...