小学6年生向けプリント一覧|まめつぶワーク | ページ 3 | まめつぶワーク

小6

漢字

小6国語|熟語パズル(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる国語プリントです。小学6年生で習う漢字をつかって二字熟語をつくるプリントです。2つの漢字を線でつないでできる漢字をマスに書きましょう。漢字の書き取り練習、語彙力アップ、脳トレに。おすすめの学年小学6年生印刷方法...
国語(日本語)

小5~・国語│語彙「は行」選択問題(全3枚)

無料でダウンロード・印刷できる国語プリントです。小学校5年生~覚えたい語彙の、選択問題形式のプリントです。選択肢の中から「は・ひ・ふ・へ・ほ」から始まる言葉の意味を正しく選んで答えましょう。おすすめの学年小学5・6年生~印刷方法カラー印刷/...
理科

小6・理科│水溶液の性質(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小6理科「水溶液の性質」のプリントです。チェックポイント水溶液には、酸性・中性・アルカリ性があること。リトマス紙の使い方と色の変化。水溶液には、気体がとけているものがあること。水溶液に金属をと...
国語(日本語)

小5~・国語|語彙「た-と」選択問題(全3枚)

無料でダウンロード・印刷できる国語プリントです。選択問題形式の語彙プリントです。選択肢の中から、「た・ち・つ・て・と」から始まる言葉の意味を正しく選びましょう。おすすめの学年小学5年生・6年生~印刷方法カラー印刷/モノクロ印刷ダウンロード語...
理科

小6・理科│月と太陽(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小6理科「月と太陽」のプリントです。チェックポイント月と太陽の位置関係と、月の見え方について。おすすめの学年小学6年生印刷方法カラー印刷/モノクロ印刷ダウンロード月と太陽1まとめてダウンロード...
理科

小6・理科│てこのはたらき(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小6理科「てこのはたらき」のプリントです。チェックポイントてこの3つの点「支点」「力点」「作用点」「てこ」のしくみをつかって、小さい力でものを持ち上げる方法実験用てこのうでが水平になってつり合...
理科

小6・理科│植物の体のつくりと水との関わり(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小6理科「植物の体のつくりと水との関わり」のプリントです。チェックポイント植物の根から吸い上げられた水は、くき・葉を通って外に出ていくこと。根・くき・葉には水の通り道があること。おすすめの学年...
理科

小6・理科│植物の体のつくりと日光との関わり(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小6理科「植物の体のつくりと日光との関わり」のプリントです。基本問題ですが、記述問題も多いです。理解度チェックにご利用ください。チェックポイント植物の葉に日光が当たるとでんぷんができること。そ...
漢字

小学校6年生でならう漢字表(全4枚)

小学校6年生で習う漢字の一覧表です。壁などに貼って使える漢字表と、なぞって練習ができるプリントの2種類です。
理科

小6・理科│ものの燃え方(全3枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小6理科「ものの燃え方」のプリントです。チェックポイントものが燃えるときには、空気中の酸素が使われ二酸化炭素ができること。ろうそくを燃やす前と後の空気中の気体の割合について。気体検知管や石灰水...