小学5年生向けプリント一覧|まめつぶワーク | ページ 4 | まめつぶワーク

小5

国語(日本語)

小5~|語彙「さ行」選択問題(全3枚)

無料でダウンロード・印刷できる国語プリントです。語彙力アップのための選択問題形式のプリントです。選択肢の中から、「さ~そ」から始まる言葉の意味を正しく選びましょう。「捧げる」「すえおき」「そぐわない」などの少し難しい言葉の意味を確認して、使...
国語(日本語)

小5~|語彙「か行」選択問題(全3枚)

無料でダウンロード・印刷できる国語プリントです。語彙力アップのためのプリントです。「か~こ」から始まる言葉の意味を選ぶ、選択式問題です。言葉の意味を確認し、正しく使いこなせるようになりましょう。おすすめの学年小学校高学年・中学生印刷方法カラ...
国語(日本語)

小5~|語彙「あ行」選択問題(全3枚)

無料でダウンロード・印刷できる国語プリントです。言葉の力(語彙力)をアップするためのプリントです。「あ~お」から始まる言葉の意味を選ぶ問題です。おすすめの学年小学校高学年・中学生印刷方法カラー印刷/モノクロ印刷ダウンロード語彙「あ-お」1語...
理科

小5・理科│電磁石の性質(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小5理科「電磁石の性質」のプリントです。チェックポイント電磁石の性質について電磁石の鉄を引きつける力を強くする条件おすすめの学年小学5年生印刷方法カラー印刷/モノクロ印刷ダウンロード電磁石の性...
理科

小5・理科│ふりこの性質(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小5理科「ふりこの性質」のプリントです。チェックポイントふりこが1往復する時間が変わる条件。用語や実験方法についておすすめの学年小学5年生印刷方法カラー印刷/モノクロ印刷ダウンロードふりこの性...
理科

小5・理科│花のつくりと実や種子のでき方(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小5理科「花のつくりと実や種子のでき方」のプリントです。チェックポイント花にはめしべとおしべがあること。受粉すると実ができ、種子ができること。おすすめの学年小学5年生印刷方法カラー印刷/モノク...
理科

小5・理科│もののとけ方(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小5理科「もののとけ方」のプリントです。チェックポイント水溶液について。ものが水にとけると重さはどうなるか。水にものがとける量は限度があるか。とかす量を増やすにはどうすればよいか。とけたものを...
漢字

小学校5年生でならう漢字表(全4枚)

無料でダウンロード・印刷できる国語プリントです。小学校5年生で習う漢字の一覧表です。壁などに貼って使える漢字表と、なぞって練習ができるプリントの2種類です。プリントの特徴全193字の漢字を覚えましょう。各漢字の総画数と1画目を載せています。...
理科

小5・理科│流れる水のはたらき(全2枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小5理科「流れる水のはたらき」のプリントです。チェックポイント流れる水には、地面をけずったり、おし流したり、積もらせたりするはたらきがあること。川の上流と下流の石の大きさや形の違いについて。曲...
理科

小5・理科│メダカのたんじょう(全3枚)

無料でダウンロード・印刷できる理科プリントです。小5理科「メダカのたんじょう」のプリントです。チェックポイントメダカにはめすとおすがいることと、その見分け方。メダカがたまごの中でどのように成長し、誕生するのか。双眼実体顕微鏡の各部の名称と使...